性能へのこだわり
性能へのこだわり
地震や台風などの災害から家族と家自体を守ること。夏涼しく、冬暖かい室内環境を実現し、快適で健康に暮らせること。家族が心豊かに暮らし続けるため、当社は性能にこだわります。
2つの重要な住宅性能
高い住宅性能を実現するため、当社では「耐震性能」と「断熱性能」にこだわっています。
-
長期優良住宅
耐震等級の評価を認定をしている住宅性能評価機関が定めた1〜3の段階のうち、3が最も厳しい基準となっています。アリアンスの住宅は、その耐震等級3相当の住宅を建築しています。耐震等級3の家は、震度7の大地震の中でも倒壊数は0、しかも9割近くが無被害だったことが記録されています。日本では2011年3月から2021年2月までの間に震度6強の地震は10回以上起きており、大地震に遭遇する確率は決して低くはありません。耐震等級3はこれからの日本において、新しいスタンダードとなっていくでしょう。
当社では、「YAMAHA」が製造する最高品質の制振ダンパーを使用しています。木造住宅の専門家である建築学科教授・一級建築士をチームにむかえ、産学連携により共同開発。オイルの粘性を利用して、地震の揺れによる振動エネルギーを消散、また建物の傾きを軽減するダンパー機能を持つ制振装置で、人命や家屋を力強く継続的に守り、家族の安心・安全を未来につなげる製品です。特許取得済、商標登録済の製品です。
-
断熱性能
アリアンスの住宅は、全棟断熱等級4。ZEH基準を大幅に下回っており、高断熱住宅として認められています。さらに断熱材には「アイシネン」を使用。アイシネンは、寒い時期には-40度を下回るアラスカの観測基地にも使われる、世界最強の断熱材です。そして窓ガラスには、断熱効果の高いLow-Eペアガラスを使用。素材から徹底的にこだわり、最高級の断熱性能を生み出しています。
-
断熱等級4
断熱等級4は、国土交通省の定める基準の最高等級となっています。どれだけ寒い日でも熱を逃さず、家中快適な気温を保ちます。冬場もエアコンをつけなくても快適な気温を保てるので、電気代も安くなるのが嬉しいポイント。
-
世界最強断熱材「アイシネン」
当社は断熱材にこだわり、世界最強と名高いアイシネンを標準装備。-40度を下回る極寒の地、アラスカの観測基地にも採用される、圧倒的な断熱効果を発揮します。しかもアイシネンは生涯保証がついているので、断熱効果がなくなる心配もありません。
一生涯保証 アイシネンには、100年でも200年でもその建物がある限り保証が続く、「一生涯保証」がついています。 防音効果 アイシネンが建物の隙間にもきめ細かく充噴されることで、建物から伝わる音を減衰させ、外部からの騒音や室内の音も通りにくくなります。 難燃性 もしアイシネンをバーナーであぶっても、焦げるだけで燃え広がることはありません。火をつけても表面が炭化するだけの「自己消化性」を持つ、難燃性に優れた素材特性を持っています。 -
Low-Eペアガラス
「Low-Eガラス」とは、ガラスの表面にLow-E膜といわれる特殊な金属膜をコーティングしたガラス。Low-E膜が太陽の熱や部屋を暖房で暖めた熱を吸収・反射することで、夏の暑さを和らげ、冬の暖房効率を高めます。
-