• コラム

2021.10.06

外観デザインを決める4つのポイント!富士市周辺で家づくりをする方へ!

マイホーム計画を進めていくに当たって、

「注文住宅の外観にはどんな種類があるのかな」
「注文住宅の外観がなかなか決められない」
そのような疑問や悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。

そこで今回は、外観デザインの種類、外観を決める際のポイントについてご紹介しました。
家づくりをする際にはぜひ参考にしてくださいね!!

 

□外観デザインの種類とは


 

外観は住宅の顔となる部分なので慎重に決めたいですよね。
注文住宅の外観デザインはどのような種類があるのでしょうか。
ここでは、注文住宅の外観デザインの種類を6つご紹介します。

 

1つ目は、和風です。
和風の家は日本らしさを感じられる馴染みのあるデザインです。
和を重視したい方におすすめのデザインです。

 

2つ目は、和風モダンです。
和風モダンは、和の要素を軸に現代の欧米的な生活様式を取り入れたデザインです。
和風でありながらも現代風な雰囲気も取り入れたい方におすすめです。

 

3つ目は、洋風です。
洋風は海外の映画でよく見られる外観デザインです。
壁がタイル張りであったり、レンガ造りであったりという特徴があります。

 

4つ目は、洋風モダンです。
洋風モダンは過度な装飾がないため、洋風よりも落ち着いた印象を感じられます。
洋風の家よりもすっきりとしたデザインにしたい方にうってつけです。

 

5つ目は、シンプルです。
シンプルはその名の通りあっさりしたデザインです。
どんな風景にも馴染み、メンテナンスが楽といった特徴があります。

 

6つ目は、シンプルモダンです。
シンプルモダンはシンプルデザインに現代的な要素を取り入れ個性を出した外観です。
あえて窓を無くした斬新なデザインの住宅もあります。

 

□住宅の外観を決める要素とは


住宅の外観は訪れる人の印象を大きく左右する要素の1つです。
デザインスタイルや外壁の素材、カラーなどどのように仕上げるかにより印象は大きく変わります。
そのような外観を決める要素にはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは外観を決める要素をご紹介します。

 

1つ目は、建物の形です。
一般的にはシンプルなデザインになればなるほどメンテナンスが簡単といった特徴があります。
反対に複雑な形はデザインによってはメンテナンスがたいへんですが、個性を出せます。
住宅のメンテナンスも考慮しながら個性をどこまで出すかしっかりと話し合うことが大切です。

 

2つ目は、建物の色です。
白やベージュの外観は明るい印象を持たせます。
ただし、素材によっては汚れが目立ってしまうという点に注意が必要です。

黒系、ダークな色は高級感がでて落ち着いた印象を持たせます。
ただし、日光を吸収するため、断熱性能に注意をしないと温度が上がりすぎる可能性があるので注意しましょう。

 

3つ目は、外装素材です。
外装素材によって高級感を出せる反面、安っぽく見えてしまう可能性もあるため、慎重に選ぶ必要があります。

外装素材としてよく使われる素材は以下の5つです。

・サイディング
・ガルバリウム
・モルタル
・タイル
・ALC

サイディングは、セメントやセラミックを使用した素材で、ガルバリウムは金属系のサイディングのことを指します。
モルタルは、砂、セメント、水を混ぜて作った素材です。
タイルは、土や石、粘土などの素材を高温で焼き固めた素材です。
ALCは、超高層ビルなどに使用される軽量気泡コンクリートで作られた素材です。

 

上記の3つが住宅の印象を左右する大きな要素となります。
その他にも、屋根の形や窓、玄関ドア、庭、外構も住宅の印象を決める要素として挙げられます。

 

□外観デザインを決める際のポイント4つとは


 

上記で外観を決める要素をご紹介しました。
それらを踏まえた上で、住宅の外観を決める際にはどのようなポイントに注意するべきなのでしょうか。
ここでは、外観デザインを決める際のポイントを4つご紹介します。

 

1つ目は、外壁の色は同系色、柄で表情をつけることです。
色はベースの色とアクセントの色を同系色でまとめると美しくまとまります。
アクセントのつけ方としては、ドアや屋根の色を工夫すること以外にも、住宅の上下、前後、縦横で色を変える方法もあります。

 

2つ目は、屋根は形と色で選ぶことです。
外壁の雰囲気に合わせるためには、形や色が外観に与えるイメージを知ることが大切です。
厚みがあり直線的な形の屋根は。重厚感が増し、薄く子割り感のある屋根は警戒で若々しい印象を与えます。

 

3つ目は、明かりの演出や配線です。
外観は、昼と夜で印象が変わります。
外装の色によって明かりの見え方も変わるという点に注意が必要です。
明かりを上手に取り入れると、昼とは違った印象をもたせるおしゃれな外観になります。

 

4つ目は、街並みとの調和です。
街並みとの調和も、家づくりをする上で大切なポイントです。
せっかくおしゃれな外観にしても周囲から浮いてしまうと魅力が半減してしまう可能性があります。
そのため、屋根や壁の色、素材を周囲の住宅と共通するものを選ぶなど広い視野で外観デザインを検討しましょう。

 

□まとめ


 

今回は注文住宅外観の種類、外観を決める要素、決める際のポイントについてご紹介しました。
弊社では、住まう人のライフスタイルや希望に合わせたデザインをご提案いたします。
富士市周辺で注文住宅をお考えでしたらぜひ一度ご相談ください。