
アリアンスでは、それぞれ独自のこだわりを持った3つのスタイルの注文住宅をご用意しております。ご自身やご家族のライフスタイルに合った、ぴったりのお家を見つけてみてください。






AREA 富士宮市エリア情報
富士宮市の地域の特徴
静岡県富士宮市は、県東部に位置する人口約13万人の都市で、側には世界文化遺産に登録されている「富士山」がそびえ、山梨県と接しています。市内には、市名の由来となった「浅間大社」があり、古くから富士山信仰の中心地として栄えてきました。
この神社は世界遺産にも登録されています。市の約半分が「富士箱根伊豆国立公園」の区域内であり、名所が数多くあります。
例えば、「朝霧高原」や日本の滝百選に指定されている「白糸の滝」、「音止めの滝」などがあります。
鉄道では、山梨県甲府市と富士市を結ぶJR身延線が通っており、市中央を走る国道139号富士宮道路は、東名・新東名高速道路にも接続しているため、車でのアクセスも便利な街です。
富士宮市の土地坪単価
坪単価13万8399円/坪 (2023年 )
富士宮市の注文住宅購入に関する補助金情報
制度概要
平成28年1月1日以降に、静岡県外から富士宮市に移住し、住宅を取得または賃借した若者世帯に、予算の範囲内において移住定住奨励金を交付します。
奨励金の金額は、最大で180万円となります。
補助額
上限額180万円
制度概要
住宅用太陽光発電システム(3年間)
太陽電池モジュールの公称最大出力とパワーコンディショナの定格出力を比較して低い方の出力に20,000円を乗じた金額(3年間)
家庭用燃料電池(エネファーム)
上限100,000円(リース契約の場合、上限50,000円)
実施期間
2023年4月3日(月)から2024年1月31日(水)まで
※実績報告書の提出期限は2014年3月11日(月)まで(必着)



当社は富士宮市を中心に注文住宅を手がける、富士宮市に根ざした工務店です。建築医学や人間工学を軸として、住まう人にとっての使いやすさを徹底的に追求し、世代を超えて住み継がれる高い性能・強い構造を備えた家づくりを行っています。基礎や素材までこだわり、最高等級の耐震性・断熱性を備えた長期優良住宅が当社の最低条件となっています。富士宮市で家づくりをお考えの際は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

コラム
-
2023.6.2
太陽光発電を検討している方必見!太陽光発電を取り入れるメリットについてご紹介!
現在太陽光発電を検討している方へ、 ここでは、太陽光発電を取り入れるメリットについてご紹介いたします。 ぜひ家づくりの参考にしてください! 災…
-
2023.6.2
注文住宅に自然素材を取り入れますか?自然素材を活用するメリットとデメリットをご紹介!
自然素材をおしゃれに使った住宅に憧れを持ちませんか? ここでは、自然素材を活用した住宅のメリットとデメリットについてお伝えします。 ぜひ家づくりの参…
-
2023.1.10
皆の憧れ!開放感のある家を実現するポイントは?実際の間取り4つもご紹介!
「暖かな日が差し込み、心地よい風が吹き抜ける」 「高めの天井で目線がすっと上へと抜ける」 開放感のある家は、時間がゆったりと流れているようなイメージ…